京つう

グルメ・スイーツ・お酒  |滋賀県

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by 京つう運営事務局 at

2021年04月03日

国宝・彦根城、ブルーライトアップ!

国宝・彦根城、ブルーライトアップ!

日時:4月2日(金) ~ 4月8日(木)
点灯時間:18:30 ~ 21:00


国宝・彦根城、ブルーライトアップ!

 毎年4月2日は国連が定めた自閉症啓発デーで、この日は日本国内の主なランドマークタワーをはじめ、
世界各地でブルーライトが一斉に点灯します。また、この日からの1週間は「発達障害啓発週間」です。

 このため滋賀県ではこの1週間を多くの企業や団体、個人のご理解とご協力のもと国宝彦根城をブルー
ライトアップし、自閉症をはじめとする発達障害への理解が深まることを願って啓発活動に取り組みます。


 協力社  7社・団体

 協賛社  25社・団体



 (追伸!)
 彦根城は、県内有数の桜の名所でもあります。
今その桜が、丁度満開の時期を迎えているとの事です。週末には合わせてお楽しみいただけます。

 提供 : モリ・ダイニング・サプライ  

Posted by モリ・ダイニング・サプライ at 03:11Comments(1)休憩室

2020年04月25日

シェフレッシュでマスク中敷きを作る!

シェフレッシュでマスク中敷きをようやく作った!


思案していたことが中々できなかったが、意を決めて作ってみた。

探したのは「パッケージ」だったが、これが難しかった。
サイズに合ったのが見つからない。
お店の方によれば、『半分に折るしかないね!』と言われる。

商品は2つに折って使う使い方を載せたが、初めから折ったのでは、商品価値が消えてしまう。





商品は不織布に塗布加工した抗菌シートなので、いまいろんなマスクが世に出て
より安全性を高めるにはこうした中敷きが魅力ある商品となることは当然と考えられる。

今はマスクの材料自体に不織布の需要が高まり、高騰して手に入ることが難しい。
その点、小社の材料には既に完成された抗菌シートなので応用が利く。
 



価格は サイズ 15cm×12.5cm   25枚入り    500円(税込)

      ほとんど売る気などない。
      世間が困っている時に、売り物するのは苦手だからね。


 p.s. これはほとんど本田宗一郎の気分!
     彼がまだカブをスタートさせる前に、器用に自転車にモーターを取り付けて
     人気が出て、いろんな方から頼まれ続けた出発点に位置する。
     私がそうだとは言わないが、
     「真の商品」とは、こんな製品から こんな形から 誕生するように思う。

      事実、箱ケース入りの新商品をメーカーがつくりはじめた!







  ~~~~~
  より新しい食品価値の創造! 
        はじめています ・・・おいしさへの独走!

   2003年、日本ハム、オンセンス他・・・ (業界最大手!)
   2006年、除菌・消臭/レスメルキン・・・  (ネット初販社!)
   2008年、業界最大手3社/花火セット・・・ (最高選択!)
   2010年、『無添加』熟成/黒にんにく・・・ (創製最大手!)  

   2012年、シュンペーター理論/【新結合】推進!・・・ ⇒こちらへ 
   2016年、リプトンズ・シート(スリランカ)視察



   モリ・ダイニング・サプライ/森口栄誠堂⇒こちら
   〒520-3403
    滋賀県甲賀市甲賀町鳥居野902番地
    TEL.0748-88-4910 FAX.0748-88-5138
    e-mailは、⇒こちら

    オクレ  ミナニク   イイニク
    090-3729-1129(森口まで)
   

  

Posted by モリ・ダイニング・サプライ at 18:07Comments(0)休憩室

2020年04月22日

東海道自然歩道に招待準備

東海道自然歩道にお客様招待の準備をする。


私たちの町には、東海道自然歩道が走っています。
いま、新型コロナで何処にも出かけられない時こそ、事業者はお客様の為に下準備を整えなければなりません。

そんな今こそ、地元の観光資源の掘り起こしが大切です。


私は地元・油日駅から、南に歩いて

ちょうど三重県境・伊賀市に接する「東海道自然歩道」を一人散策して来ました。
お客様をご案内するという意味を込めて。

小社は事業所あっせんの近江商人社なので、お客様とはあっせんで買って戴いたユーザー様になるかしら。
兎に角、いろんなキャパシティ-を自分の中に蓄えておくことが大切です。

まず油日駅から南にそう、3キロくらい歩いたところに、聖徳太子ゆかりの「太子堂」があります。
物部守屋を追ってこの地に入った聖徳太子が当地の忍者に助けられ成敗したとの伝説があります。




次に、そこから2キロばかり先が今回の東海道自然歩道です。
入り口から入ったところには、左手に荘厳な山中の池があり、その右手の道を、余野公園めざします。

  
















上記写真の3枚目は、私が昼食を食べた「天神宮 蔵王権現」です。




そして昼食の後、

  
















上記写真の1枚目は、伊賀忍者を二分する北の雄・藤林長門守屋敷跡です。
3枚目は今回の終着点とした三重県・伊賀市のつつじで有名な「余野公園」です。


今回は、9時~14時の5時間のコース、余野公園から近くの柘植駅には、あと3キロもあれば行けるでしょうか。
まずはコースのみを歩いて、歩行のポイントやコースの状態を確認し、ご案内できるヒント資料を確保した次第です。








  ~~~~~
  より新しい食品価値の創造! 
        はじめています ・・・おいしさへの独走!

   2003年、日本ハム、オンセンス他・・・ (業界最大手!)
   2006年、除菌・消臭/レスメルキン・・・  (ネット初販社!)
   2008年、業界最大手3社/花火セット・・・ (最高選択!)
   2010年、『無添加』熟成/黒にんにく・・・ (創製最大手!)  

   2012年、シュンペーター理論/【新結合】推進!・・・ ⇒こちらへ 
   2016年、リプトンズ・シート(スリランカ)視察



   モリ・ダイニング・サプライ/森口栄誠堂⇒こちら
   〒520-3403
    滋賀県甲賀市甲賀町鳥居野902番地
    TEL.0748-88-4910 FAX.0748-88-5138
    e-mailは、⇒こちら

    オクレ  ミナニク   イイニク
    090-3729-1129(森口まで)
   

  

Posted by モリ・ダイニング・サプライ at 05:42Comments(0)休憩室

2012年08月02日

中干しから出穂へ

■当社は、食べるものに感謝し、神聖な労働にも従事いたします。         稀代・三代目/近江商人     



  「よくおいでになった。あなたは来たのではなく、来る。見たのではなく、見る。聞くのではなく、聞く。」

  「そのとおりである。すでに来たものは来ない。すでに去ったものは去らない。すでに見たものは見ない。」





   父は言った。「労働は神聖なり」
    環境こだわり米へ・・・     稲穂の力をお手伝いしています。

      
     ※ニッポンの四季に富んだ国家は世界に2つとない。我々は仕合せ、そこで米づくりをしている。


     
       パリのフランス人は、バカンスを郊外の農園でしっかりと休暇をしのぐ。

       彼らが郊外にみる光景には、フランス人ならではの感慨を抱くと言う。

       私がパリの街中にいる時、この農場を守っていてくれる農民の方々に感謝!


       フランスは古来重農主義の国家、ニッポン人にもこのような考え方があれば、

       宗教も道徳も人の心までもを凌駕するだろう。


        国家の体制とは、これほどまでに国民を包み込むワケだ。

        もの言わぬ民、日本人が自分の国のことを知るようになれば、私たちの国ができる。

       

     【当社コメントから】
      農業には、ポイントがある。   やるべき時に、やるべきことを成さないと、決して成果には現れない。
     この意味は、実は自分たち自身のことばに置き換えても立派に通用する言葉だ。私たちが生きるうえで、
     私たち自身が骨惜しみせず、目標や成功への道を目指す考えに等しい。「労働は神聖なり」といっていた
     親の言葉に誤りはない。農業に親しみ、稲穂の生命体のために自分が成せる努力は、稲穂の答となって
     自分に返ってくる。   随分と稲穂に教えられ、諭されて今の私がいることを思えば、感謝の仕様がない。




 






  ~~~~~
  より新しい食品価値の創造! 
        はじめています ・・・おいしさへの独走!

   2003年、日本ハム、かにすきセット、オンセンスほか
   2006年、除菌・消臭/レスメルキン・・・  (世界品質!)
   2008年、業界最大手3社/花火セット・・・ (最高選択!)
   2010年、『無添加』熟成/黒にんにく・・・ (創製最大手!)  

   2012年、シュンペーター理論/【新結合】推進!・・・ ⇒こちらへ  



    
     ↓
     2003年 2003年  2006年       2008年           2010年
     日本ハム、オンセンス、レスメルキン、    業界最大手3社/花火、  世界初/黒にんにく

  
 
    もっとおいしく、もっと新鮮、もっと健康的に・・・
    【国内初】業界最大手/メーカー発送「製造品質」!
    モリ・ダイニング・サプライ/有限会社モリロ  稀代・三代目/近江商人。


  当社ネットサイトは、⇒こちら
  当社へのご意見・お問合せは、お気軽に右記まで 電話0748-88-4910(森口)、E-メールは、⇒こちらへ  

Posted by モリ・ダイニング・サプライ at 00:06Comments(0)休憩室